廣井勇の故郷である、高知県佐川町に廣井勇銅像を建立し、除幕式を開催しました。新型コロナウイルス感染対策として、当会役員及び佐川町関係者に限定しました。楽しみにされていた皆様、申し訳ありませんでした。
あいにくの小雨ではありましたが、式は滞りなく執り行われました。
【除幕式 次第】
挨 拶 佐川町長 堀見和道
顕彰する会会長 岡村 甫
祝 辞 顕彰する会特別会員 福田昌史
衆議院議員 山本有二
佐川町議会議長 岡村統正
寄附贈呈
除 幕
銅像報告 顕彰する会副会長 右城 猛
閉 会 顕彰する会副会長 吉村文次
(敬称略)
寄附贈呈では、岡村会長より、堀見佐川町長へ銅像と寄附金残額の贈呈をいたしました。今後は佐川町に銅像の管理をしていただくことになります。佐川町では、今回を契機に若者への土木教育に力を入れていただけるとのことです。廣井勇の人となりが多くの人に知られ、土木技術者を志す若者の成長を願ってやみません。